2013年09月12日(木)№76 こんぶ通信 2号・『 こんぶ 我らを 結ぶ ! 』

~わっかない教会~  こんぶ通信  NO.2

 2013年9月 創刊号
                                    日本キリスト教団 稚内教会 こんぶ委員会

                                      〒 097-0004 北海道稚内市緑 4-5-32
                                                             牧師 : 森 言一郎

『 こんぶ 我らを 結ぶ!』

牧師館の電話台の上に一枚の細長く黒い物が置いてありました。それ、ある方から頂いた本の栞(しおり)でした。ところが、我が家では夫婦二人して同じことを思っていたのです。「なんでこんな所に〈こんぶ〉があるの!」と。

 

栞(しおり)がこんぶに見えてしまう日常。日本初の〈こんぶ牧師〉となりました森でございます。

 

あっ、まだ「はじめまして」ですか?『こんぶ通信1号』もございます。未読の方には直ぐにお送りしますので、ぜひ、ご一読下さいませ。稚内教会が“こんぶバザー”を始めた経緯(いきさつ)など、記しております。

 

わたくし。かつて新潟県上越市にある教会に仕えておりました。その頃、定期的に一緒に勉強会を続けていた牧師のT先生という方が居られました。

 

彼は新潟県でも有数の豪雪地帯の真ん真ん中。栃尾教会の牧師です。T牧師は物静かですが熱い心を持つ男。ある時にぽつりと口にした言葉があります。「わたし、牧師になって、まさか除雪のためにブルドーザーを運転するようになるとは思いもしませんでしたよ」と。

 

その瞬間、聖書から飛び出してきていた悪魔(サタン)がわたしの心の中で囁(ささや)きました。「うちも雪多いけど、ブルまでは……。気の毒になぁ」と。

 

過日、和気あいあい、稚内教会の皆さんとこんぶ切りの作業をしておりました。わたくし、ごくごく自然につぶやきました。「まさか、牧師になって、こんぶを切るようになるなんて思いもしませんでした」と。


すると、笑顔あふれるヒマワリのようなご婦人が言われました。「森先生、そのうち稚内教会は、ホッケを干し始めるかも知れないですよ」。一同、大爆笑。わたしは静かにT牧師を思いました。世の中、何が起こるか分かりません。いえいえ「神のなさるわざは、皆その時にかなって美しい」のです。ちなみに、ホッケは稚内のもう一つの誇りです。


昆布バザーを始めた稚内教会。経済的な体力も、こんぶバザーの作業に取り組む肉体的な体力も、実に小さいものです。

 

始めてみて分かりましたが、わたしたちがこんぶの作業に集中して関われるのは正味1時間半程。それを超えると、途端に誤作動が始まります(笑)。シールを逆さに貼る、賞味期限を書き間違える、内容量を間違えてしまう等など。もしも2時間以上作業を続けると、次に教会に行く日は、朝から気が重くなるはずです。

 

でも、わたしたちを支えてくれる各地の皆さまの温かいお心が、じわーっと伝わってくるのです。

 

「役員会で相談して、利尻こんぶバザーコーナーを設けました」「自分のお店=美容室で販売しますので、領収書20枚と一緒に送って下さい」「バザーや婦人会で呼び掛けますから」「これで利益あるの、大丈夫?」「本当においしいねぇ」等々。いやー、実に〈かたじけない〉ことでございます。

 

今まで、見も知らなかったかも知れぬ最北の町にある稚内教会を覚え、祈りをもって全国の皆さんが連絡を下さる。こんな交わりが与えられるとは。

 

涙。電話に出ますと「あー、こんぶの森センセイですか?」言われることもあります。


8月下旬。少し心配なことが起こりました。こんぶは海のものですから、魚と同じように、大漁・不漁があり時価が付きます。地元新聞に今季のこんぶ初入札の結果が報道されていました。

 

今季は昨年比10分の1の大不漁と言われ、専門の商社は高値で入札したようです。それゆえ、わたしたちが扱うこんぶも昨年と比べ70%も値上がりしました。お世話になっている漁師さん。心配して下さり言われました。

 

「あんたらぁ、だいじょうぶかい。こんぶ、買えるのかい」と。

 

さすがに500円で販売を続けるためには、内容量の調整をせざるを得ません。心苦しいのですが、どうかよろしくお願いいたします。

 

やがて多少の利益が生じるようになりましたら、昨年の秋、牧師館の補修工事の時に資金が不足し発行した、【教会債返済 110万円】に用いさせて頂くことになりました。

 

むだになる所が一切ない、と言われるのが利尻こんぶです。実はそのことを、こんぶバザーの取り組みでも感じています。こんぶの持つ力は実に奥深く、小さな教会に笑顔が与えられています、神さまからの賜物は、現代のふしぎな福音物語の序章に導いてくれたのです。(続く)

 

 

 

◆【 (日記以外の)新着 おしらせ 】

1)写真館に最近ものをすこし ^^♪16.5.30

 

2)「ブログ選集・PDF版」の部屋です

○『我 ステテコを愛す』(14.7.31)

○『「きょう一日元気で歩みます」とあった』(14.6.23)

○『美穂さん』(14.6.1)

○『我が師のアスケーゼ』(14.5.31)

 

◇最近のBlogは以下をClick!

mori-gen.jimdofree.com Blog Feed

2016年6月6日(月) 『 〈新〉 森牧師の部屋へ引っ越します 』 (月, 06 6月 2016)
>> 続きを読む

2016年5月28日(土) NO.225 『 〈前夜の祈り〉  beginner's 』 (Mon, 30 May 2016)
>> 続きを読む

2016年5月10日(火) NO.224 『 2016年5月号 増補版 旭東教会牧師室便り 』 (Tue, 10 May 2016)
>> 続きを読む

2016年5月3日(火) NO.223 『 間違いでも嬉しい!』 (Tue, 03 May 2016)
>> 続きを読む

2016年4月25日(月) NO.222 『 《 very good 》 でしたね 』 (Mon, 25 Apr 2016)
>> 続きを読む

2016年4月4日(月) NO.221 『 増補版 牧師室便り 11号 ~ 赴任して一年経った~ 』 (Mon, 04 Apr 2016)
>> 続きを読む

2016年3月19日(土) NO.220 『 木曜日 深夜2時まで頑張って 』 (Sat, 19 Mar 2016)
>> 続きを読む

2016年3月6日(日) NO.219 『 増補版 牧師室便り 10号 』 (Sun, 06 Mar 2016)
>> 続きを読む

2016年2月23日(火) № 218 『 ごろんゴロンと 五角形で行こう 』 (Tue, 23 Feb 2016)
>> 続きを読む

2016年2月9日(火) № 217 『 増補版 旭東教会 牧師室便り 9号 』 (Tue, 09 Feb 2016)
>> 続きを読む